Blog お知らせ
- CATEGORY
猫背改善エクササイズ|豊岡市 パーソナルジム 整体|Finedayz
![](https://finedayz.work/wp-content/uploads/2022/09/20220901_211033_0000-1024x576.jpg)
豊岡市で整体&パーソナルジムをご案内しております!
いつもFinedayzをご利用いただきましてありがとうございます!
たくさんの方が猫背に悩んでいます!
当店に通われ始める方の多くが
「整体に通っていたけど、その時には良くなるけどその時だけで、良くなっている気がしない・・・」
という理由でご来店いただきます。
ではなぜ【整体】だけでは本当の改善に至らないのか?
これは僕個人の見解ではなく、科学的に証明されている事実に基づいた話ですが
猫背改善に必要なのは
「整体(緩める)ことだけでは根本解決はしない。なぜなら加齢や習慣による“筋肉の弱化”や身体の使い方は一切向上しておらず、筋バランスは悪くなっていく一方だから」
これが【整体】の事実!!
では何からはじめればいいのか?
本質的な部分は個人差がありますが、今回紹介するのは【どなたでもまずはここから初めてみて欲しいエクササイズ】です!
目次
おすすめエクササイズ
今回紹介するのは【美姿勢に必須!キャット&カウ】です
背骨の動きを整えるエクササイズで、自分がどの動きが苦手なのかをチェックすることもできます!
なぜか語られていないキャット&カウの正しい【手の置き方】~すごく大切!~
基本姿勢は【四つん這い】です。
手は肩の下に、膝は股関節の下に来るように置きます。
ここまではいろんな動画で紹介されています!
しかし【手の置き方】ってご存じですか?
つまり正しい指先の向きは?
◆内向き?
◆まっすぐ?
◆外向き?
よく言われているんが◆まっすぐ置きましょう。と言われることがありますが、
実は大間違い!!
ヒトの身体の楽なポジションというのがあります。
ちょっと文字で説明しにくいので、動画をご覧ください
▼その部分から再生できます▼
エクササイズを行っている時に痛みのあるからは
万能エクササイズ【キャット&カウ】とはいえ、やっていると痛みが出る方もいます!
そんな方はあらゆる原因があるとは思いますが、以下のことが原因かも・・・
◆腰を使いすぎている(または疾患あり)
◆胸椎(背骨の真ん中あたり)の動きが悪くなっている
◆眼球の動きが悪い
そういった方は動画内のポイントを意識してみてください♪